貞子DX (角川ホラー文庫)作者:牧野 修,高橋 悠也KADOKAWAAmazon 基本情報 貞子DX ★★★ 2022 ヴィスタサイズ 99分 @イオンシネマ京都桂川 脚本:高橋悠也 撮影:葛西誉仁 照明:鈴木康介 美術:高橋達也 音楽:遠藤浩二 VFXスーパーバイザー:朝倉怜 監督:木…
忘れるものか石原裕次郎Amazon 基本情報 忘れるものか ★☆ 1968 スコープサイズ 83分 @アマプラ 企画:仲川哲朗 脚本:小川英、蘇武道夫、松尾昭典 撮影:岩佐一泉 照明:藤林甲 美術:横尾嘉良 音楽:嵐野英彦 監督:松尾昭典 感想 ■なんだかお話も忘れまし…
貞子3D ~2Dバージョン~石原さとみAmazon 基本情報 貞子3D 2Dバージョン ★★★ 2012 ヴィスタサイズ 92分 @DVD 原作:鈴木光司 脚本:藤岡美暢、英勉 撮影:藤本信成 照明:和田雄二 美術:原田恭明 音楽:川井憲次 監督:英勉 感想 ■観たものが自殺する呪…
アウターリミッツ 完全版 2nd SEASON DVD-BOXマーティン・ランドーAmazon 火星!その恐るべき敵 ■火星の砂漠に生息して、まるでJAWSのように砂漠に立ち入る獲物を狩る火星生物を描く。■何かいるから絶対に一人で行動しちゃダメ、監視カメラに映らないところ…
【Amazon.co.jp限定】『仮面ライダーBLACK SUN』オリジナル・サウンドトラック(メガジャケ付)アーティスト:音楽:松隈ケンタコロムビア・マーケティングAmazon予告編Amazon【最終更新:2022/11/1】 ■仮面ライダーBLACK SUN→BLACK SUN?→黒い太陽?→七三一部隊…
貞子池田エライザAmazon 基本情報 貞子 ★ 2019 ヴィスタサイズ 99分 @アマプラ 原作:鈴木光司 脚本:杉原憲明 撮影:今井孝博 照明:木村匡博 美術:塚本周作 音楽:海田庄吾 VFXスーパーバイザー:立石勝 監督:中田秀夫 感想 ■『リング』の正式な続編が…
「火星人の実験」 戦争に明け暮れる地球人の殺人願望を観察するために地球へやってきた火星人は、近所のホテルで殺人事件が発生しそうだとの報を受け、ラウンジへ出向くと、特殊な装置を使って、訳あり男女の殺人事件の顛末を何度も検証するが、そのうち。。…
絞首台の下長門裕之Amazon 基本情報 絞首台の下 ★★☆ 1959 スコープサイズ 91分 @アマプラ 企画:岩井金男 原作:楠田匡介 脚本:高岩肇 撮影:横山実 照明:安藤真之助 美術:佐谷晃能 音楽:小杉太一郎 監督:西河克己 感想 ■幼なじみから手紙が来たけど、…
花を喰う蟲二谷英明Amazon 基本情報 花を喰う蟲 ★★☆ 1967 スコープサイズ(モノクロ) 99分 @アマプラ 企画:仲川哲朗 原作:黒岩重吾 脚本:中島丈博 撮影:安藤庄平 照明:吉田協佐 美術:千葉和彦 音楽:山本直純 監督:西村昭五郎 感想 ■なんだかこの時…
波止場の鷹石原裕次郎Amazon 基本情報 波止場の鷹 ★★☆ 1967 スコープサイズ 80分 @アマプラ 企画:高木雅行 原作:生島治郎 脚本:小川英、中西隆三 撮影:姫田真佐久 照明:藤林甲 美術:横尾嘉良 音楽:真鍋理一郎 監督:西村昭五郎 感想 ■裕次郎の「粋な…
「"それ"がいる森」オリジナル・サウンドトラックアーティスト:坂本秀一SMM itaku (music)Amazon 基本情報 ”それ”がいる森 ★★★ 2022 スコープサイズ 107分 @イオンシネマ京都桂川(SC3) 脚本:ブラジリィー・アン・山田、大石哲也 撮影:今井孝博 照明:水…
危険な女渡辺美佐子Amazon 基本情報 危険な女 ★★★ 1959 スコープサイズ(モノクロ) 56分 @アマプラ 企画:大塚和 原作:松本清張 脚本:原源一 撮影:井上莞 照明:鈴木貞雄 美術:岡田戸夢 音楽:三保敬太郎 監督:若杉光夫 感想 ■松本清張の有名な短編「…
私は泣かない和泉雅子Amazon 基本情報 私は泣かない ★★★ 1966 スコープサイズ(モノクロ) 91分 @アマプラ 企画:柳川武夫 脚本:吉田憲二、石森史郎 撮影:姫田真佐久 照明:岩木保夫 美術:川原資三 音楽:小杉太一郎 監督:吉田憲二 感想 ■女子少年院か…
ラストナイト・イン・ソーホー (字幕版)トーマシン・マッケンジーAmazon 基本情報 ラストナイト・イン・ソーホー ★★★ 2021 スコープサイズ 115分 @アマプラ 感想 ■おばあさんからロンドンって、怖いとこだと聞いてたけど、下宿した部屋で毎晩ド派手な夢観て…
恋とゲバルト(4) (コミックDAYSコミックス)作者:細野不二彦講談社Amazon■勢いづく天啓大全共闘は一気に自治会館を占拠しようとするが、民若の裏組織「黒ヘル部隊」が乱入、圧倒的な戦闘力で学生たちは窮地に。そのとき、前線に動員された「赤い北斗」…
恋とゲバルト(3) (コミックDAYSコミックス)作者:細野不二彦講談社Amazon■天啓大学法学部自治会選挙で優位にある民若を牽制するため、革狼派の公方は自作自演の謀略による襲撃事件をでっち上げて反民若派セクトの結集に成功すると、傀儡の女委員長を押…
兇弾(字幕版)ジャック・ワーナーAmazon 基本情報 凶弾 ★★★★ 1948 スタンダードサイズ 80分 @アマプラ 感想 ■スコットランドヤードの新米警官と定年間近のベテラン警官の日常生活と、アプレゲールの青年が起こす無軌道な犯罪を並行して描いた、名門イーリ…
孤島の太陽樫山文枝Amazon 基本情報 孤島の太陽 ★★★ 1968 スコープサイズ 106分 @アマプラ 企画:大塚和 原作:伊藤桂一 脚本:千葉茂樹 撮影:萩原憲治 照明:宮崎清 美術:川原資三 音楽:眞鍋理一郎 監督:吉田憲二 感想 ■日本には保健婦映画という歴史…
アウターリミッツ 完全版 1st SEASON DVD-BOX 2マーティン・ランドーAmazon #19 肉体の侵略 ■いかにもジョセフ・ステファーノの脚本らしい、辻褄が曖昧で詰めの甘いお話だが、なんといってもコンラッド・ホールが撮っているので、映像だけはやけに立派。監督…
Nope (Original Soundtrack) [Analog]アーティスト:Michael AbelsWaxwork RecordsAmazon 基本情報 NOPE ★★★☆ 2022 スコープサイズ 131分 @イオンシネマ京都桂川(SC12) 感想 ■ジョーダン・ピールの新作で、撮影監督は大作映画で働き盛りのホイテ・ヴァン・…
アウターリミッツ 完全版 2nd SEASON DVD-BOXマーティン・ランドーAmazon #42,43 見知らぬ宇宙の相続人 ■ベトナム戦争で脳を射撃された4人の兵士の脳内で本人とは別の脳波が発動し、超人的な知能指数が確認される。銃弾はハニカム状の金属でできていて、空隙…
月は上りぬ笠智衆Amazon 基本情報 月は上りぬ ★★★☆ 1955 スタンダードサイズ 102分 @アマプラ 企画:日本映画監督協会 脚本:斎藤良輔、小津安二郎 撮影:峰重義 照明:藤林甲 美術:木村威夫 音楽:斎藤高順 監督:田中絹代 感想 ■奈良の上流家庭で、母親…
新・平家物語 [DVD]市川雷蔵Amazon 基本情報 新・平家物語 ★★★☆ 1955 スタンダードサイズ 108分 @DVD 企画:川口松太郎、松山英夫 原作:吉川英治 脚本:依田義賢、成澤昌茂、辻久一 撮影:宮川一夫 照明:岡本健一 美術監督:水谷浩 音楽:早坂文雄 監督:…
マリグナント 狂暴な悪夢(字幕版)アナベル・ウォーリスAmazon 基本情報 Malignant ★★★ 2021 スコープサイズ 111分 @DVD 感想 ■ジェームズ・ワンはなんといっても活劇の人なので、『死霊館』だって切れの良いカッティングで恐怖の怪異現象も痛快に見せる人な…
アウターリミッツ 完全版 1st SEASON DVD-BOX 2マーティン・ランドーAmazon■アウター・リミッツ、シーズン1の最終回を迎えます。「死体蘇生器」がそうですね。 「人間カメレオン」 ■墜落したUFOは核兵器を搭載しているらしく、軍も手が出せない。内部事情を…
牡丹燈籠 [DVD]本郷功次郎Amazon 基本情報 牡丹燈籠 ★★★★ 1968 スコープサイズ 88分 企画:伊藤武郎、宮古とく子 脚本:依田義賢 撮影:牧浦地志 照明:山下礼二郎 美術:西岡善信 音楽:池野成 監督:山本薩夫 感想 ■まあ、何回観ているか忘れましたけど、…
ブライトバーン/恐怖の拡散者 (字幕版)エリザベス・バンクスAmazon 基本情報 Brightburn ★★ 2019 スコープサイズ 91分 @DVD 感想 ■確か予告編をどこかで、多分シネコンで、観ていて、うまく作れば面白い映画になりそうな予感があったので、やっと観てみま…
ミッドウェイ(字幕版)エド・スクラインAmazon 基本情報 Midway ★★★ 2019 スコープサイズ 138分 @アマプラ 感想 ■映画の主眼はCGアニメによる大空戦や海戦にあるので、ドラマは薄い。とにかく全編デジタル合成だらけで、撮り切りのカットは数えるほどしかな…
基本情報 鬼火 ★★★★ 1956 スタンダードサイズ(モノクロ) 46分 原作:吉屋信子 脚本:菊島隆三 撮影:山田一夫 照明:大沼正喜 美術:中古智 音楽:伊福部昭 監督:千葉泰樹 感想 ■その昔、伊丹グリーン劇場のオールナイトでかかっていて驚嘆した、怖い怖い…
恋や恋なすな恋大川橋蔵Amazon 基本情報 恋や恋なすな恋 ★★★ 1962 スコープサイズ 109分 企画:玉木潤一郎 脚本:依田義賢 撮影:吉田貞治 照明:山根秀一 美術:鈴木孝俊 音楽:木下忠司 協力:東映動画スタジオ 監督:内田吐夢 感想 ■賀茂保憲(宇佐美純也…