特撮
ウルトラ怪獣アドバンス ニジカガチ&アースガロン Mod.2ユニットバンダイ(BANDAI)Amazon■ウルトラマンブレーザーはきちんと毎週観てますが、感想の投入が遅れました。というのも、ちょっと思っていたのと路線が違うようだぞと感じたため。最初は田口清隆監…
新幹線大爆破高倉健Amazon 基本情報 新幹線大爆破 ★★★★ 1975 スコープサイズ 152分 @NHKBS 企画:天尾完次、坂上順 原案:加藤阿礼 脚本:小野竜太郎、佐藤純弥 撮影:飯村雅彦 照明:川崎保之丞 美術:中村修一郎 音楽:青山八郎 特殊撮影:小西昌三(NAC…
なぜかウルトラマンレオの歌(初代)が密かに人気らしいですね。 youtubeにいろんなバージョンが登録されているので、聴き比べに挑戦してみましょう。もちろん、ちゃんとしたオーディオ機器に繋いで、大音響で聴くべきですよ。PCの内蔵スピーカーで聞いても…
超特撮:日本特撮映像発達史 vol.3 1990年代前編作者:真利 光史Amazon■お知らせです。かねてからkindleで電子書籍を出版している『超特撮 日本特撮映像発達史』シリーズですが、ついにvol.3をリリースしました。■発売を記念して、8月末までは「99円」の価格…
本能寺ホテル綾瀬はるかAmazon 基本情報 本能寺ホテル ★★ 2017 スコープサイズ 119分 @アマプラ 脚本:相沢友子 撮影:江原祥二 照明:杉本崇 美術:棈木陽次、吉澤祥子 音楽:佐藤直紀 VFXスーパーバイザー:西尾健太郎 VFXプロデューサー:赤羽智史 監督…
皇帝のいない八月渡瀬恒彦Amazon 基本情報 皇帝のいない八月 ★★★☆ 1978 スコープサイズ 140分 @BS松竹東急 製作:杉崎重美、宮古とく子、中川完治 原作:小林久三 脚本:山田信夫、 渋谷正行、山本薩夫 撮影:坂本典隆 照明:八亀実 美術:芳野尹孝 音楽:…
サイレント・トーキョー佐藤浩市Amazon 基本情報 サイレント・トーキョー ★★☆ 2020 スコープサイズ 99分 @アマプラ 企画:阿比留一彦、紀伊宗之 原作:秦建日子 脚本:山浦雅大 撮影:山田康介 照明:渡部嘉 美術:黒瀧きみえ 音楽:大間々昂 VFXプロデュー…
図書館戦争岡田准一Amazon 基本情報 図書館戦争 ★★☆ 2013 スコープサイズ 128分 @DVD 原作:有川浩 脚本:野木亜紀子 撮影監督:河津太郎 ガファー:中野創平 美術:斎藤岩男 音楽:高見優 VFXスーパーバイザー:神谷誠 監督:佐藤信介 感想 ■メディア良化…
BLEACH(ブリーチ)福士蒼汰Amazon 基本情報 BLEACH 死神代行篇 ★★★ 2018 スコープサイズ 108分 @DVD 原作:久保帯人 脚本:羽原大介、佐藤信介 撮影監督:河津太郎 gaffer:小林仁 美術監督:斎藤岩男 美術:江口亮太 音楽:やまだ豊 ポスプロプロデューサ…
リボルバー・リリー オリジナル・サウンドトラックアーティスト:半野喜弘Rambling RECORDSAmazon 基本情報 リボルバー・リリー ★★★ 2023 スコープサイズ 139分 @イオンシネマ京都桂川 企画:紀伊宗之 原作:長浦京 脚本:小林達夫、行定勲 撮影:今村圭佑 …
はじめに 細川涼一による紀要論文 丘美丈二郎とはどんな人だったのか 丘美丈二郎が東宝SF特撮映画にもたらしたもの そして田中友幸のテーマ主義 資料 参考 はじめに ■みなさんは丘美丈二郎という名前をご存知でしょうか。東宝特撮映画に馴染みのある方はご存…
キングダム2 遥かなる大地へ山﨑賢人Amazon 基本情報 キングダム2 遥かなる大地へ ★★★ 2022 スコープサイズ 134分 @DVD 原作:原泰久 脚本:黒岩勉、原泰久 撮影:佐光朗 照明:加瀬弘行 美術:小澤秀高 アクション監督:下村勇二 VFXスーパーバイザー:小…
電子書籍値引きキャンペーンのお知らせ ■以前に告知しましたが、電子書籍『超特撮 vol.3(1990年代前編)』の発売を記念して、vol.1、vol.2の旧刊について値引きキャンペーンを実施します。というか、既にしています!あわせて、旧刊の表紙デザインを一新し…
地球防衛軍Amazon 基本情報 地球防衛軍 ★★★ 1957 スコープサイズ 88分 @高槻アレックスシネマ 感想 ■「午前十時の映画祭13」で4K版「地球防衛軍」がついに公開されました。京都の場合は、Bグループに属し、京都シネマでかかるのでスクリーンが小さく、ど…
■お知らせです。かねてからkindleで電子書籍を出版している『超特撮』シリーズですが、何年ぶりかでvol.3を出したいと思います。■先日『ウルトラマンブレーザー』の放映が始まり久しぶりに特撮熱に火がついたし、そうこうしているうちに山崎貴の『ゴジラ -1…
キングダム山﨑賢人Amazon 基本情報 キングダム ★★★ 2019 スコープサイズ 134分 @アマプラ 原作:原泰久 脚本:黒岩勉、佐藤信介、原泰久 撮影監督:河津太郎 撮影:島秀樹 ガファー:小林仁 美術監督:斎藤岩男 美術:瀬下幸治 アクション監督:下村勇二 V…
BD 超速パラヒーロー ガンディーン [Blu-ray]奥野壮Amazon 基本情報 特撮ドラマ 超速パラヒーロー ガンディーン ★★★ 2021 ヴィスタサイズ 脚本:まなべゆきこ(1話、2話)、小林弘利(3話)撮影:カトウジュンイチ、桜井景一 照明:鎌田春樹 美術:小林巧 音…
www.youtube.com www.youtube.com ■第4話「エミ、かく戦えり」(脚本:継田淳、監督:辻本貴則)出ました。基本的に情報担当のエミ隊員は毎回いろんなところに潜入捜査していて、七変化を見せる趣向らしい。MIT出身の天才だけど、特殊部隊の諜報要員出身とい…
特撮仕事人 (マーブルブックス)作者:佛田 洋中央公論新社Amazon■特撮研究所社長で特撮監督の佛田洋の偉業を紹介するこのシリーズですが、さすがにこれで打ち止めにしましょう。これ以上の内容は本書を買って読んでください。絶対面白いから!■さて、最後は結…
ウルトラ怪獣アドバンス タガヌラーバンダイ(BANDAI)Amazon■「その名はアースガロン」(脚本:小柳啓伍、監督:田口清隆)ですが、ついにアースガロン出撃です。それにしても川北メカゴジラそのままなので、驚きましたね。機龍の延長でもっとリアルに発進す…
ウルトラマンオーブ Blu-ray BOX I石黒英雄Amazonウルトラマンオーブ Blu-ray BOX IIアーティスト:ウルトラマンバンダイビジュアルAmazonUltraman Orb Series & Movie [Blu-ray]UltramanAmazon【最終更新 2023/7/27】 ■ニュージェネレーションシリーズ第3弾…
www.youtube.com■ウルトラマンブレーザー第2話「SKaRDを作った男」(脚本:小柳啓伍、監督:田口清隆)観ました。確かにミリタリズムに振り切った第1話と比べるとキッズにも親切仕様で、ゲードスとブレーザーの対決はちゃんとコミカルになっていてびっくりし…
バンダイ(BANDAI) ウルトラマンブレーザー DXアースガロンバンダイ(BANDAI)Amazon【最終更新:2023/7/20】 ■「ウルトラマンブレーザー」がニュージェネウルトラマンの分岐点になりそうな雰囲気なので、それまでのニュージェネ路線の総括をしてみたいと思いま…
(最終更新:2023/7/14) ■全16話のミニシリーズです。前作の「ウルトラマンギンガ」に比べると予算も若干増えて、円谷プロらしい体裁になってきました。最上もが(懐かしい)、斎藤洋介(すでに故人…)、山本未來と、配役も豪華ですよ。もがちゃん良かった…
劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス井上祐貴Amazon 基本情報 劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス ★★ 2020 スコープサイズ 71分 @DVD 脚本:林 壮太郎、中野貴雄 撮影:新井毅 照明:武山弘道 美術:木場太郎 音楽:森…
ウルトラアクションフィギュア ウルトラマンブレーザーバンダイ(BANDAI)Amazon 基本情報 ■第1話「ファースト・ウェイブ」(脚本:小柳啓伍、監督:田口清隆)撮影はそれこそ平成ガメラから現役の村川聡で、ナイトシーンの暗めの照明効果はお得意のところ。美…
原発と原爆---「核」の戦後精神史 (河出ブックス)作者:川村 湊河出書房新社Amazon■手塚昌明の『ゴジラ✕メガギラス G消滅作戦』でゴジラが教えてくれたとおり、人類は大きすぎるエネルギーを制御することはできない、あるいは制御しきれない大きなエネルギー…
■もうじき田口清隆がメイン監督をつとめる『ウルトラマンブレーザー』の放送が始まるので、応援記事を投入しておきたいと思います。田口監督がメインということは、当然軍事要素多めで、リアル志向になると思われますが、田口監督のそうした嗜好に関する面白…
【最終更新2023/7/25】 はじめに ■ニュージェネレーションヒーローシリーズ第7弾。それが『ウルトラマンタイガ』です。そういえばパイロット版の特撮監督には神谷誠が参加してました。そしてこの時期、撮影はまだ新井毅なんですね。■なぜかお話についてはほ…
ウルトラマンX Blu-ray BOX I高橋健介AmazonウルトラマンX DVD-BOX II高橋健介AmazonUltraman X Series & Movie [Blu-ray]UltramanAmazon【最終更新2023/7/21】 ■ニュージェネレーションシリーズの「ウルトラマンX」は田口清隆がメイン監督ということもあり…