TV

主に単発のテレビドラマについての感想を集めました。

ヒロシマで、オキナワで、そして世界のどこかで。戦後75年特集『戦争童画集~75年目のショートストーリー~』

■新型コロナ禍のさなか、2020年夏に放送された特集ドラマ。吉永小百合が詩を朗読し、長澤まさみ、加藤健一、蒼井優、芋生悠、黒島結菜、橋本環奈らが出演する超豪華な特番。音楽:坂本龍一、脚本&演出:山田洋次(「あの日」「こんばんは」)、脚本&演出:…

熊井啓に捧ぐ!?終戦ドラマ『しかたなかったと言うてはいかんのです』

■原作:熊野以素 『九州大学生体解剖事件 70年目の真実』(岩波書店) 脚本:古川健 音楽:小林洋平 VFXプロデューサー:結城崇史 演出:田中正■九州大学(劇中では西部帝国大学)医学部で実際に起こった米軍兵捕虜を人体実験で死なせた事件に関して、終戦後…

実は大幅な予算削減では?ウルトラマンブレーザー#5から#8まで(感想/レビュー/考察なし)

ウルトラ怪獣アドバンス ニジカガチ&アースガロン Mod.2ユニットバンダイ(BANDAI)Amazon■ウルトラマンブレーザーはきちんと毎週観てますが、感想の投入が遅れました。というのも、ちょっと思っていたのと路線が違うようだぞと感じたため。最初は田口清隆監…

『科捜研の女 2022』備忘録

『科捜研の女』コンプリートBOOK (ぴあMOOK)ぴあAmazon■「科捜研の女」は長寿シリーズなのでとても全部は観られてませんが、わりと観てますよね。特に初期はコメディ要素も多めで、沢口さんが超絶にチャーミングだし、楽しいですよね。その後、割とハードな…

続編ないの?辻本節炸裂だった『特撮ドラマ 超速パラヒーロー ガンディーン』

BD 超速パラヒーロー ガンディーン [Blu-ray]奥野壮Amazon 基本情報 特撮ドラマ 超速パラヒーロー ガンディーン ★★★ 2021 ヴィスタサイズ 脚本:まなべゆきこ(1話、2話)、小林弘利(3話)撮影:カトウジュンイチ、桜井景一 照明:鎌田春樹 美術:小林巧 音…

ウルトラマンブレーザー#4「エミ、かく戦えり」を考察なしで堪能する

www.youtube.com www.youtube.com ■第4話「エミ、かく戦えり」(脚本:継田淳、監督:辻本貴則)出ました。基本的に情報担当のエミ隊員は毎回いろんなところに潜入捜査していて、七変化を見せる趣向らしい。MIT出身の天才だけど、特殊部隊の諜報要員出身とい…

怪獣はアツアツだ!ウルトラマンブレーザー#3「その名はアースガロン」を考察なしで堪能する

ウルトラ怪獣アドバンス タガヌラーバンダイ(BANDAI)Amazon■「その名はアースガロン」(脚本:小柳啓伍、監督:田口清隆)ですが、ついにアースガロン出撃です。それにしても川北メカゴジラそのままなので、驚きましたね。機龍の延長でもっとリアルに発進す…

傑作エピソードはこれだ!2016年放映『ウルトラマンオーブ』備忘録(暫定版)

ウルトラマンオーブ Blu-ray BOX I石黒英雄Amazonウルトラマンオーブ Blu-ray BOX IIアーティスト:ウルトラマンバンダイビジュアルAmazonUltraman Orb Series & Movie [Blu-ray]UltramanAmazon【最終更新 2023/7/27】 ■ニュージェネレーションシリーズ第3弾…

怪獣一本釣り!ウルトラマンブレーザー#2「SKaRDを作った男」を堪能する!考察などしない単なる感想

www.youtube.com■ウルトラマンブレーザー第2話「SKaRDを作った男」(脚本:小柳啓伍、監督:田口清隆)観ました。確かにミリタリズムに振り切った第1話と比べるとキッズにも親切仕様で、ゲードスとブレーザーの対決はちゃんとコミカルになっていてびっくりし…

『ウルトラマンブレーザー』はニュージェネ路線を刷新する!ここでニュージェネ・ウルトラマンを総括するよ!

バンダイ(BANDAI) ウルトラマンブレーザー DXアースガロンバンダイ(BANDAI)Amazon【最終更新:2023/7/20】 ■「ウルトラマンブレーザー」がニュージェネウルトラマンの分岐点になりそうな雰囲気なので、それまでのニュージェネ路線の総括をしてみたいと思いま…

田口清隆がニュージェネに合流!意外に重要作かも?2014年『ウルトラマンギンガS』備忘録

(最終更新:2023/7/14) ■全16話のミニシリーズです。前作の「ウルトラマンギンガ」に比べると予算も若干増えて、円谷プロらしい体裁になってきました。最上もが(懐かしい)、斎藤洋介(すでに故人…)、山本未來と、配役も豪華ですよ。もがちゃん良かった…

考察などしない!単なる感想だ『ウルトラマンブレーザー』第1話「ファースト・ウェイブ」

ウルトラアクションフィギュア ウルトラマンブレーザーバンダイ(BANDAI)Amazon 基本情報 ■第1話「ファースト・ウェイブ」(脚本:小柳啓伍、監督:田口清隆)撮影はそれこそ平成ガメラから現役の村川聡で、ナイトシーンの暗めの照明効果はお得意のところ。美…

『ウルトラマンブレーザー』応援企画!田口清隆監督は「陸自一択」である!

■もうじき田口清隆がメイン監督をつとめる『ウルトラマンブレーザー』の放送が始まるので、応援記事を投入しておきたいと思います。田口監督がメインということは、当然軍事要素多めで、リアル志向になると思われますが、田口監督のそうした嗜好に関する面白…

驚くほど何も覚えていない…でも辻本貴則の特撮演出は凄いぞ!そしてピリカ交代劇の謎!2019年放送『ウルトラマンタイガ』備忘録

【最終更新2023/7/25】 はじめに ■ニュージェネレーションヒーローシリーズ第7弾。それが『ウルトラマンタイガ』です。そういえばパイロット版の特撮監督には神谷誠が参加してました。そしてこの時期、撮影はまだ新井毅なんですね。■なぜかお話についてはほ…

ニュージェネレーションが加速する!2015年放映『ウルトラマンX』備忘録

ウルトラマンX Blu-ray BOX I高橋健介AmazonウルトラマンX DVD-BOX II高橋健介AmazonUltraman X Series & Movie [Blu-ray]UltramanAmazon【最終更新2023/7/21】 ■ニュージェネレーションシリーズの「ウルトラマンX」は田口清隆がメイン監督ということもあり…

ご唱和ください、我の名を!2020年『ウルトラマンZ』備忘録

ウルトラマンZ Blu-ray BOX IバンダイナムコアーツAmazonウルトラマンZ Blu-ray BOX II <最終巻>バンダイナムコアーツAmazon■テレ東のニュージェネレーション編シリーズはずっと(なかば惰性的に)観てます(われながら律儀だなあ。誰に?)けど、全く記事に…

鳩は地獄から来る!南部ゴシック怪談の有名作の映像化!ボリス・カーロフのスリラーS1 EP36「Pigeons from Hell」

www.youtube.com ■脚本:ジョン・ニューブール 撮影:ライオネル・リンドン、音楽:モートン・スティーブンス、監督:ジョン・ニューランド■原作はロバート・E・ハワードの「鳩は地獄から来る」とう有名な南部ゴシック怪談。原作者のハワードは「勇者コナン…

ジェットジャガーでゴジラを迎撃せよ!これもアニメ特撮だよ『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』備忘録

【Amazon.co.jp限定】ゴジラ S.P<シンギュラポイント> Vol.3 Blu-ray 初回生産限定版(Vol.1~3連動「Amazon.co.jp特典:B1布ポスター」引換シリアルコード付)宮本侑芽Amazonゴジラ S.P<シンギュラポイント> Vol.1 Blu-ray 初回生産限定版宮本侑芽Amazon【Amazo…

電光超人グリッドマン、まさかの大復活!これがアニメ特撮か?快作『SSSS.GRIDMAN』

www.amazon.co.jp■いやなんとかく巷でグリッドマンが話題になっているのは知ってましたけど、まあアニメだしなあ、なんとなく日常系の高校生活とか描かれても大人にはきついなあと敬遠していましたが、この度一気に観てしまいました。意外にも観はじめると止…

わたしはDV夫と無理心中した女!ボリス・カーロフのスリラー S2#10「The Closed Cabinet」

www.youtube.com ■原作&脚本:Kay Lenard & Jess Carneol 監督:アイダ・ルピノ、音楽:ジェリー・ゴールドスミス、撮影:ベンジャミン・H・クライン■300年前にDVな夫を刺殺して妻も自害して呪われた古城。若い娘イブが訪れると、地下牢のなかで今まで探し…

人食い鏡の怪!ボリス・カーロフのスリラー #16「THE HUNGRY GLASS」

www.youtube.com■ボリス・カーロフがホストを務めるドラマシリーズ「スリラー」は、1960年〜1962年にかけて2シーズン(全67話)が放送されたようです。最初は犯罪スリラーで、徐々に怪奇路線にかじを切ったようです。ホストがボリス・カーロフなので当然です…

坊っちゃん、嬢ちゃん、お待ちかね!『海底大戦争 スティングレイ』第1クール:備忘録

海底大戦争 スティングレイ コンプリートボックス [DVD]東北新社Amazon■なんとなく観始めたら止められなくなったので、『海底大戦争 スティングレイ』についても備忘録を残しておきます。■オリジナルはオープニングがバリー・グレイのマリンビル基地のテーマ…

『キャプテン・スカーレット』初体験!でも、ちょっとよく分かんない?

www.youtube.com ■『キャプテン・スカーレット』って、子供の頃にも観たことがなくて、今回初めてオリジナル版を観ましたが、これかなり変なドラマですね。明らかに歪な世界観とドラマ。■まずミステロンと呼ばれるエイリアン(火星人?外星人?)が全く姿を…

ジェリー・アンダーソンの「スティングレイ(海底大戦争スティングレイ)」の特撮はファンシーでキュート!

【最終更新 2023/6/15】 ■日本では1964年に「海底大戦争スティングレイ」として放映されていたジェリー・アンダーソン製作の「Stingray」ですが、公式サイトで第1話が観られます。昔観たのは再放送で、もちろんトニー谷のナレーション付きのもの。あれはあれ…

子どもたちよ、これが現実だ!残酷トレンディドラマ、ついに大団円!そして伝説へ…『鳥人戦隊ジェットマン』第10巻:備忘録

鳥人戦隊ジェットマン DVD-COLLECTION VOL.2<完>田中弘太郎Amazon■第48話から第51話までを収録する最終巻。シリーズ、ついに怒涛の完結。■第49話「マリア…その愛と死」(脚本:井上敏樹、監督:蓑輪雅夫)で、ついに竜とリエ(マリア)のドラマが完結する。…

ラディゲと井上敏樹はきっと悪魔!『鳥人戦隊ジェットマン』第9巻:備忘録

鳥人戦隊ジェットマン DVD-COLLECTION VOL.2<完>田中弘太郎Amazon■第42話から第47話までの6話を収録。いよいよラストスパートで、悪の組織内部で内紛が怒るのは恒例行事だけど、バイラムの場合はあまりに残酷なので、夢に見そうな気がする。。。■第42話「お…

またまた新戦隊登場?でも力作『鳥人戦隊ジェットマン』第8巻:備忘録

鳥人戦隊ジェットマン DVD-COLLECTION VOL.2<完>田中弘太郎Amazon■第37話から第41話までの5話を収録する。■第37話「誕生! 帝王トランザ」(脚本:井上敏樹、監督:雨宮慶太)ではラディゲがトランザにひれ伏します。とはいえ、当然追い落としを画策するわけ…

竜、腑抜ける!『鳥人戦隊ジェットマン』第7巻:備忘録

鳥人戦隊ジェットマン DVD-COLLECTION VOL.2<完>田中弘太郎Amazon■第31話から第36話までの6話を収録する。5本立てかと思ったら6本入っているので驚いた。■第31話「戦隊解散!」(脚本:井上敏樹、監督:蓑輪雅夫)は凱と香が戦線を離脱、一方でマリアが一時…

異次元世界の恋人たち!『鳥人戦隊ジェットマン』第6巻:備忘録

鳥人戦隊ジェットマン DVD-COLLECTION VOL.2<完>田中弘太郎Amazon■第26話から第30話までを収録。比較的バラエティ感の強いお話が多いですね。■特に第28話「元祖次元獣」(脚本:荒川稔久、監督:東條昭平)はなんといっても、みんなこんなお話好きでしょ?と…

新戦隊無惨!『鳥人戦隊ジェットマン』第5巻:備忘録

鳥人戦隊ジェットマン VOL.5 [DVD]特撮(映像)Amazon■第21話から第25話を収録する第5巻。■第21話「歩くゴミ」(脚本:荒木憲一、監督:東條昭平)も泣かせる話で、東條監督の「怪獣使いと少年」を彷彿させる。■第22話から第24話の三部作が「爆発する恋」(脚…

© 1998-2023 まり☆こうじ