金環蝕
1975 スタンダードサイズ 155分
NHKBS
原作■石川達三 脚本■田坂啓
撮影■小林節雄 照明■渡辺長治
美術■間野重雄 今井高司 音楽■佐藤勝
監督■山本薩夫
■昭和40年に明るみに出た九頭竜川ダム汚職事件に取材した石川達三の小説の映画化。山本薩夫お得意の2時間半映画だが、徳間大映なので、政策規模は小さく、汚職事件の細部がさすがにリアルで面白いのだが、終幕の決着の仕方が尻すぼみで、もう少し工夫が必要だと感じる。しかし、登場人物の人間味でぐいぐい見せてゆく演出はさすがの貫禄。その人間味が脇役に到るまでステレオタイプに終わらないところが山本薩夫の真骨頂だろう。(ただし京マチ子以外の女性陣は完全に周辺風景)
■宇野重吉にしては珍しいあくどいメイクと泥臭い演技もなかなか味があり、官房長官役の仲代達矢のぬめっとした白面との対比が効いている。ドラマの中心にはこの二人の対立があるのだ。政界の爆弾男役の三國連太郎の下品さも楽しいし、法相を演じる大滝秀治の不気味演技時代の気味悪さも秀逸。加藤嘉とのツーショットはそれだけでわくわくする。でも一番おいしいのは電源開発の総裁役の永井智雄。官僚を演じてこれほどリアルな人も他にいないだろう。
maricozy.hatenablog.jp