みんなが観たかった梶芽衣子はコレ!『野良猫ロック セックスハンター』

基本情報

野良猫ロック セックスハンター ★★★☆
1970 スコープサイズ 86分 @DVD
企画:高木雅行 脚本:大和屋竺、藤井鷹史 撮影:上田宗男 照明:森年男 美術:佐谷晃能 音楽:鏑木創 監督:長谷部安春

感想

長谷部安春の証言によれば、もともとこの企画は当時並行していた別の『夜の最前線』シリーズのために用意されていたものらしい。しかもシリーズ第一作『女番長 野良猫ロック』は、当時CF製作も行っていたホリ企画の製作ゆえに、高価だったので日活映画では多用できなかったオプチカル処理が自由に使えるという条件に惹かれたらしい。意外な舞台裏でした!

■さて。生き別れの妹を探して街に流れてきた混血児と、混血児狩りを標榜する狂った愚連隊イーグルスが宿命的に対立する風俗活劇で、長谷部安春の持ち味が発揮されたアクション映画の佳作。野良猫ロックシリーズでイメージするのはそもそもこういう映画だったはず。第一作はまだまだ食い足りず、第二作は明後日の方向に飛んでいくし、第三作にしてやっとしかるべきところに落ち着いて傑作が誕生した。

■なんといっても、脚本のできが良いし、長谷部安春の職人性と趣味嗜好が見事にマッチしている。梶芽衣子が運命的につば広帽に出会い(本人がコーディネートしたらしい)、まだ見ぬ”さそり”を呼び寄せる。残念なのは梶芽衣子が率いる女番長グループの面々がいまいちなところ。このあたりは第一作のほうが顔ぶれが豪華だったよね。

■実質主役の混血児を安岡力也が演じて、まるで見た目は松田優作なのが驚き。ほんとにそっくりなので困惑する。梶芽衣子と出会って、プラトニックに交流していくのが見どころで、テーマソングの『禁じられた一夜』を二人で歌いかわす場面はいかにも日活映画らしい名場面で痺れる。この歌、なかにし礼&鈴木邦彦の名コンビ作ですよ。そして意外な兄妹の結末。なんだか、この当時、流行ってたんですかねえ。なにしろ脚本が大和屋竺なので、一筋縄の活劇にはならないわけ。(藤井鷹史は長谷部安春ペンネームね)


www.youtube.com

www.youtube.com

■謎の愚連隊イーグルスのヘッド、バロンが藤竜也で、キザでサイコな悪役をたっぷりと魅せる。このあたりで藤竜也のイメージが確立した感じがするなあ。しかも、藤竜也の隣には必ず杉山元が無言で付き従って、いかにも男色集団という雰囲気を醸し出す。女番長グループとイーグルスのホモ集団どうしが付かず離れず噛み合うなかに、混血というヘテロな(?)第三の存在が介入し、自分自身も男でありながら男が機能しないバロンは存在基盤が揺さぶられる。そこから混血児狩りがスタートする。

梶芽衣子のつば広帽を生かして、梶芽衣子が顔を上げるカットから始まり、ラストは絶望的に顔を伏せるカットで映画を締めくくる演出もさすがに決まっている。カッコいい。

www.nikkatsu.com

© 1998-2024 まり☆こうじ