ETV特集「熊井啓・戦後日本の闇に挑む」とハイビジョン特集「肉眼夢記 実相寺昭雄・異界への招待」

熊井啓のほうはETV特集なので、熊井啓が青春時代に経験した戦争と戦後の価値観の逆転や混乱の中で疑ってかかる視点と戦中戦後に関する関心のありかたが、作品を回顧しながら語られるNHKらしい構成で、鈴木瑞穂が元気そうで、熊井啓について明快なコメントを出していたのが嬉しかった。問題作「地の群れ」の一部も放映されたのは衝撃的だった。

■一方、実相寺の特集は京極夏彦狂言回しに回顧するというスタイルが目障りで、京極夏彦メトロン星人(声:寺田農・・・またですか)の対話という趣向も、もうほんとに勘弁してほしいものだ。この番組を見て、実相寺について新しい観客を増やすことに繋がるとは到底思えないものだった。

■それに比べれば、熊井啓の特集は、その資質の一面のみに着目しているが、異様なほどの執念深さの深奥に戦後の価値観の逆転のなかで形成されたアメリカへの憧れと失望の綯い交ぜになった感情が潜んでいた(というか、作品歴が明確に吐露していますが)ことがはっきりと打ち出されて、誰にも分かりやすい構成だ。実際、「帝銀事件 死刑囚」はラストが父娘のメロドラマだし、「日本列島」も激しいメロドラマであって、「忍ぶ川」も視野に入れれば堂々たる大メロドラマ作家なのだが、そうした嗜好とキワモノ趣味とも見える戦後史の闇への拘りが融合して粘着質の作風が生まれたところに、熊井啓のユニークさがある。

© 1998-2024 まり☆こうじ